
この会社に入ってから、
内勤からの頼みとかお願いは
全てその場で即OKしてたと思う。
いま思い返すと
結構面倒臭いことばかり
頼まれていたような気もするけど、
元々楽観的な方だし
特に深く考えずに即返事をしていたわ。
でも俺も普通の人間だから、
このブログで愚痴とか不満は
書いていたけどね。
内勤になって分かったのだけど、
何か頼み事をした時に
その場で受けてくれる人って少ない。
てかほぼ居ない。
「こうしてくれるならやりますよ」とか
条件付きでOKする人。
「すぐには答えられないので考える時間を下さい」とか
保留する人。
「自分は出来ないので誰か他の人に」とか
断る人。
「いやーまあまあ・・・ところで○○のことだけど」とか
話題をかえて逃げる人。
うちの会社ではこういった人が殆どで
無条件で即受ける人はほぼ皆無なのよ。
世の中それが普通なのかもね。
よく分からんけど。
内勤になってからも、
「分かりました、やります」
しか言ってこなかったから
割りと早く色々と経験を積めていると思うね。
そんなこんなで今の状況になったわ。
1月に使えるお金残り
約17000円
(競馬資金30000円) (TOTOBIG 3000円)
(今年の競馬収支 0円)

にほんブログ村

にほんブログ村
今週中に書類出さないとって言われてもね