
いま15万フォロワーあって
問い合わせ100、応募50、採用10らしい。
警備業はツイッターとかsnsでも
誰でも採用されるから、
いよいよとなったら行くわー。
とか書き込まれているのをよく見るけど、
もうそんな状況じゃないわ。
どの警備会社も不況だと認識しているから
採用する人をメチャ選んでいる。
何故なら応募者がどんどん来るから。
普段は応募してこないような人を
選び放題ってわけよ。
それに閑散期に入ってきているし。
この時期は通常でも採用が抑制される
傾向にあるのよ。
加えてコロナだからね。
4、5月になって他に仕事が見つからないから
警備に行くしかないか。
って感じで応募しても
門前払いをくらう確率がかなり高くなってる。
ちなみに採用されやすくなるのは
6月くらいからだね。
あとWIN5買ったけど外れた。
最高額5億5000万円だって。
当たるわけないわ。
3月に使えるお金残り
約52000円
(競馬資金30000円) (TOTOBIG 3000円)
(今年の競馬収支 -6300円)

にほんブログ村

にほんブログ村